2023年9月25日月曜日

第4回埼京けん玉大会の結果報告

2023年9月24日に開催しました 第4回埼京けん玉大会の報告です。

トップクラス

優勝 田嶋 朗選手

準優勝 坂井天翠選手

第三位 飯島啓介選手

東京都知事賞は、田嶋朗選手 

東京都2位 齊藤凪人選手

東京都3位 苅谷天慎選手


埼玉県知事賞は、坂井天翠選手

埼玉県2位 宮原千尋選手

埼玉県3位 垣堺 智選手

有段者クラス

優勝 永木愛華選手
準優勝 大久保侑選手
第3位 尾形光選手


中級クラス

優勝 平田穂高選手

準優勝 高崎亮佑選手

第3位 村田悠




初級クラス

優勝 畠中叶夢選手

準優勝 大久保玲仁選手

第3位 綾 悠

2023年7月22日土曜日

第4回埼京けん玉大会情報

 9月24日(日)第4回埼京けん玉大会の情報をお知らせします。

(第4回東京都けん玉道選手権大会・第4回埼玉県けん玉道選手権大会)

開催日時 2023年9月24日(日)

会場 板橋区 向原ホール

     板橋区向原一丁目18番17号

小竹向原駅の3番出口から徒歩5分

主催:東京都支部・埼玉県支部 共同開催

対象 どなたでも参加できます。

参加費 高校生以上1000円・小・中学生500円

申し込み方法 インターネットでの事前登録

↓      ↓       ↓

https://forms.gle/JAeDubaYAACJighr8

 ※初級、中級クラスは当日の申し込みも受け付けます。

 ※当日参加の方には、記録証はありません。


表彰 

 トップクラスの優勝者・準優勝者・3位

 トップクラスの東京都在住の1位、2位、3位

 トップクラスの埼玉県在住の1位、2位、3位

 有段者クラスの優勝者・準優勝者・3位

 中級クラスの優勝者、準優勝者、3位

 初級クラスの優勝者、準優勝者、3位

なお、トップクラスの優勝者・準優勝者・三位以外は、同順位を認める。 


<競技方法>(予選・決勝ともに同じ種目で競技を行います)

クラス別で大会を実施する。

 埼京トップクラス

 有段者クラス(初段以上)

 中級者クラス(4級以上準初段まで)

 初心者クラス(5級以下)

各クラス別の目安であるが、低い級段位の人が上のクラスに挑戦することは歓迎する。

 記録証は事前申し込み者全員に手渡す予定。

 

〈使用けん玉〉競技用公認けん玉1本

 初級、中級クラスは、推奨けん玉(大晴やReshapeなど)も使用可とする。

<競技方法>

 大会形式はJKA形式(得点制)で4つのクラスを実施する。

  ☆トップクラス  ☆有段者クラス

  ☆中級クラス   ☆初級クラス


☆トップクラス、有段者クラス

 選技は15種目あるが、当日開始前に審判団が抽選して10種目(1〜5から3選技を、6〜15から7選技)を決定する。

  予選・決勝ともに同じ種目で競技を行う。

☆中級クラス、初級クラス

 選技は7種目あるが、当日開始前に審判団が抽選して5種目を決定する。

  予選・決勝ともに同じ種目で競技を行う。

 

【トップクラス】

1)予選競技は、10種目による1種目1回制競技(10点満点)を行い、得点順に順位を決定する。

 同点の場合は、競技種目後半5種目得点の高い者を上位とし、決勝競技進出者15名を選出する。

 10位が複数人になった場合、サドンデス方式で、技は10種目に選ばれなかった技で行い、一人成功した時点で10位決定となる。複数人が失敗した場合はその時点で全員予選敗退となり、10位は不在とする。


2)決勝競技は、1種目3回制(10種目)による。

 同点の場合は予選競技順位の高い選手を上位とする。

3)成功1回につき1得点とする。

 

1けん先おもてうらすべり

2うぐいすの谷渡り

3灯台とんぼ返り

4つるし一回転灯台

5ろうそく返し

6二回転飛行機〜二回転はねけん

7極意渡り

8銀河系一周

9つるし玉つきさし

10裏世界一周

11うずしおふりけん〜地球まわし

12スイーツスペシャル

13ろうそく持ち世界一周

変動種目

14うら飛行機〜うらはねけん

15つるし二回転灯台〜二回転とんぼ返り


【有段者クラス】

1)予選競技は、トップクラスと同様の方法で行う。10種目による1種目1回制競技(10点満点)を行う。

 同点の場合は、競技種目後半5種目得点の高い者を上位とし、決勝競技進出者15名を選出する。

 10位が複数人になった場合、サドンデス方式で、技は10種目に選ばれなかった技で行い、一人成功した時点で10位決定となる。複数人が失敗した場合はその時点で全員予選敗退となり、10位は不在とする。

2)決勝競技は、同じ技を2回ずつ20点満点で順位を決める。

 同点の場合は、1回目の成功率が高い者を上位とする。

3)成功1回につき1得点とする。


1けん先すべり

2うぐいす

3さか落とし

4一回転灯台

5前ふりろうそく

6一回転飛行機〜はねけん

7すべり止め極意

8宇宙一周

9つるしとめけん

10うらふりけん

11うずしお灯台

12中皿〜ろうそく

13世界一周〜地球まわし

変動種目

14うら飛行機

15つるし灯台


【中級クラス】

1)予選競技は、5種目による1種目1回制競技(5点満点)を行い、

 同点の場合は、競技種目番号の後ろの成功率が高い者を上位とする。 

 全く同じ場合は、全種目1回試技サドンデス制で決定する。

 それでも同点の時は、じゃんけんで順位を決定し10名を選出する。

2)決勝競技は、同じ技を各3回ずつ15点満点で順位を決める。

3)成功1回につき1得点とする。(予選:5点満点、決勝:15点満点)

4)競技種目 

1中皿(とめけんグリップ)~大皿   

2空中ブランコ

3手のせ村一周2回連続(手のせ大皿からスタート)

4とめけん  

5飛行機  

6ふりけん  

7日本一周


【初級クラス】

1)予選、決勝の決め方、得点方法は中級者クラスと同じとする。


競技種目

1大皿  

2小皿  

3中皿  

4ろうそく

5とめけん 

6飛行機  

7もしかめ10回


2023年7月11日火曜日

9月24日に第4回埼京けん玉大会開催します!

 第4回埼京けん玉大会の会場が決定!

(第4回東京都けん玉道選手権大会・第4回埼玉県けん玉道選手権大会)


日時:2023年9月24日(日)

会場:板橋区 向原ホール

     板橋区向原一丁目18番17号

主催:東京都支部・埼玉県支部 共同開催



 午前 初級クラス、中級クラス

 午後 有段者クラス、トップクラス


詳しくは後日、お知らせします。

2023年6月23日金曜日

板橋けん玉サークル(IKC)を紹介します。

 都内のサークルを紹介します。

板橋けん玉サークル (IKC)
代表  麻田 和伸 
開催日 第一日曜日 9:00~12:00
会場  板橋区内の地域センターにて活動中(Facebookにてご確認ください)
対象  初心者歓迎 
会費  300円 (家族参加500円)
内容  練習、交流、認定(段位、級位)、記録(もしかめ、タイム競技B)
    けん玉販売に対応
その他 上履き不要 当日受付(氏名 連絡先)
お問い合わせ

2023年6月8日木曜日

三鷹けん玉クラブを紹介します!

 けん玉師である伊藤佑介さんのけん玉クラブを紹介します。

三鷹けん玉クラブ

指導 けん玉師伊藤佑介

場所 牟礼コミュニティセンター

          (東京都三鷹市牟礼7-6-25)


日時 毎週水曜日15:3017:00(祝日を除く)

月謝 4000円 家族会員3500 初回体験無料

対象 5歳から大人まで

お問い合わせ けん玉師伊藤佑介ホームページ

https://kendamashi.com/kendama-school/






2023年5月18日木曜日

第35回少年少女けん玉道選手権関東ブロック予選情報1

 関東地区(群馬、栃木、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川)の予選は以下の通りです。


開催日:2023年6月25日(日) 9時〜12時30分

会場:板橋区立若木小学校

住所:東京都板橋区若木1丁目14-1




2022年11月30日水曜日

第3回埼京けん玉大会 埼玉県知事賞授与

遅くなりましたが、

 埼玉県知事賞の賞状ですが、本物を埼玉県優勝者の坂井天翠選手に直接お届けすることができました。

けん玉大会で、埼玉県知事賞はこれが初になります。